週刊もっとデジイチLIFE 創刊号を買って来ませんでした
発売日は過ぎていたのですが、ロボゼロを買いにに行きながら、ついでに買ってこようと企んでいたのですが・・・
リンク: もっとデジイチLIFE| DeAGOSTINI デアゴスティーニ・ジャパン.
結局買ってきませんでした、あっし的には今更初心者向けの記事を読んでどうなるってもんでもないので、今後とも興味の湧いた週のみ買おうかなって感じに落ち着きました。実際のところ、コンデジでなくてデジ一眼をタイトルにしたことから予想して、多彩な交換レンズやフラッシュなんかの周辺機器を駆使して、あーでもないこーでもないってその機器がないと出来ないことを紹介されるわけなんで、ストレスが溜まる事確実です。ところで、最近は一眼でも高倍率ズーム一本なんて人も居るでしょうし、広角から望遠までのレンズの効果なんかが良く解らんなんていう人は、読んでみても損はないと思います・・・結局は応用力だとは思うけどね。
で、
15号まで(8410円約四ヶ月)集めるとこれが貰えます(パッケージ版とまったく同じじゃないと思う)、この辺に魅力を感じる人は集めてみてはいかがでしょうか。
でもね、
写真が上手くなろうと思っているなら、本を読むんじゃなくて写真展を見に行くとかで人様の写真を数多く見るとか、そもそも一枚でも多く写真を撮ることが上達えの近道だと思うんだけどね・・・デジタル時代は撮影後の加工に頼りすぎですな。
それにしても上手く撮れねぇなぁ・・・まいったなぁ
« Development_ES (地球シミュレータ開発史) | トップページ | 肥後守定カネ駒 クロームナイフ 大 »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/107889/51088810
この記事へのトラックバック一覧です: 週刊もっとデジイチLIFE 創刊号を買って来ませんでした:
« Development_ES (地球シミュレータ開発史) | トップページ | 肥後守定カネ駒 クロームナイフ 大 »
コメント